ナイキの新商品(特に人気が予想される靴)は、基本的にはSNKRSというアプリ経由での購入が一般的です。
多くは土曜日9時などにリリースされますが、なにせ当ブランドのスニーカーは老若男女問わず人気なので、そうそう簡単には買えません。
かくいう私もちょっと前までは全くといっていいほど買えなかったのですが、買えない原因を探りそれに対する策を講じた結果、最近では前に比べ買えるようになってきました。
私がやったことはたった2つです。
SNKRSの販売の仕組み
SNKSRSの販売の仕組みは独特で、先着順と抽選の2種があります。
ところが、先着順とはいっても、実質的には時間が短い抽選のようなものなので、はっきり言って運だと思った方が良いです。
先着順の場合は、大体発売開始後5分以内には売り切れます。
そのため、あまり時間的猶予はなく、発売されたらすぐ購入手続きをしなくてはなりません。
一方、抽選の場合は10分間だったり30分間だったり猶予があるので、こちらは発売直後に慌ててやらなくてはいけない、ってほどでもありません。
時間的猶予があるにせよないにせよ言えることは、SNKRSアプリは抽選で、運の要素がとにかく強いということです。
「運の要素が強い」ことが示すこと
一般的な通販であれば、とにかく早く決済することが大事なわけですが、ナイキにいたってはそうではありません。
繰り返しになりますが、先着順だとしても3分から5分、抽選であれば10分から30分程度の猶予はあるわけで、さらにそこに運が加わります。
それが示すこととはなんでしょうか?
そうです、とにかく母数がポイントになってくるわけです。
母数を増やすということ
母数を増やすということは、シンプルにアカウントを増やすということです。
たとえば今までが100分の1の確率だとしたら、アカウントが2つあれば確率は2倍、10あれば10倍になります。
ただし、一人一足が原則なので、家族や友人にアカウントを作ってもらう必要は出てきます。
一人一足なので、住所が同じでも購入者が違うのであればきっと問題ないはず。
ところで、簡単に「アカウントを増やす」とはいってもメールアドレスがあればOKというものでもありません。
アカウントを増やすために必要な2つのこと
①クレジットカード登録
ナイキの商品はクレジットカード払いなので、クレジットカードを増やす必要があります。
クレジットカードを増やすのは不安という人は一定数いるでしょうが、カードを複数持っていて便利なことはあっても不便なことはありません。
全く不便が無いかと言われれば0とはいえないのかもしれませんが、メリットがデメリットを大きく上回ります。
さて、話はそれましたが、アカウントを増やしたところでカードが1枚しかないなんて、「お一人様一足」の条件に引っかかってしまいます。
そのため、理想はアカウント1個に対してクレジットカード1つです。
審査が通りやすいクレジットカードからどんどん作っていくのがお勧めです。
その筆頭はやっぱり楽天カードでしょうか。
年会費も入会費もかからないので、負担は0だし、学生でも作れてしまう優れものです。
お買い物マラソンやらなんやらありますし、絶対に持っておくべきカードと言えるでしょう。
カードを作る際は、ポイントサイトを通して作る方が100%賢いです。
私はポイントサイトを通してクレジットカードを作った結果、10万円分くらい貯まったので、8万円のダウンジャケットをポイントのみで買ってしまいました。
ポイントサイトを通してクレジットカードを作る、これをすることでナイキの購入確率は高まるし数万ポイントが簡単に貯まるしいいこと尽くしです。

②端末購入
アカウントを作って、クレジットカードを用意して、ってところまではやっている人も少なくないでしょうが、そこから更に確率を高めるためにはやっぱり端末も必要になってきます。
というのも、数分間で購入手続きを複数行うには、1アカウント1台持っていた方が絶対的に早いからです。
簡単な操作、たとえばサイズ選択とかであれば、なんなら両手同時にだって操作できちゃいますから。
で、端末は今まで機種変更なりで残っている端末があればそれでokだし、なければ中古で買っても十分使えます。
しかし、人気の機種、例えばiphoneは中古でも安くはありません。
楽天市場で検索すると以下のような結果になります。
そこでお勧めなのが中国製の端末です。
Amazonで6~8000円くらいで買えちゃいます。
SNKRSアプリの操作だけであればスムーズにできるので、買っておいて損は無いです。
③電話番号認証
ナイキのアカウント作成に必須なのは、電話番号認証(SMS認証)です。
上記②で端末を買ったところで、SIMがないので認証は当然できません。
ではどうするか。
最もシンプルでやりやすい、かつ個人的にお勧めしたいのが楽天モバイル。
会員のランク次第ですが、月1000円台からSIMカードを持てます。
契約すると数日でSIMカードが送られてくるので、それを中古端末に挿しちゃえば新しい番号が取得できます。
数分で契約ができ、数日で電話番号を取得でき、さらには楽天市場でのポイント倍率も+2倍になるという素晴らしさ。
楽天ポイント倍率(SPU)が+2倍は本当に魅力的です。
これをするためには通話SIMへの申し込みが必要なので、スーパーホーダイでは月1480円(1年間。ダイヤモンド会員であれば980円)、組み合わせプランでも月1250円です。
他にも同様のサービスは数多あるでしょうが、分かりやすくて、あとは楽天市場を多用する私のような人には楽天モバイル以外に選択肢はないでしょう。
準備完了、あとは、、、
クレジットカードを用意し、端末を用意して、電話番号認証を済ませたアカウントを用意したら準備完了です。
あとは、発売日当日に使用するすべての端末を並べて置き、片っ端から購入手続きをするだけ。
当たり前ですが、私自身の経験では、このやり方をする前とした後では、購入確率に雲泥の差があります。
ナイキの人気商品が欲しい方はぜひやってみてください。
余談
この方法で、今話題のNike Air Force 1 PARA-NOISEを複数足購入できました。
一足を下記リンクにてプレゼント企画していますのでご興味あれば是非。
最近のコメント